miniさん、こんばんは。 真岡ではプッシュプルと重連の両方が走ったんですね。 この日かな?大井川がすごく空いていた日… ^^;
八木岡順光側は大混雑だったんでしょうね。私はどうしても撮りたかった逆光側からのシルエットを撮りました。C12のシルエットって可愛くて好きなのです。 ホテルでのんびり朝食を食べていたので、出遅れ、クルマを停めた場所がかなり遠くになってしまったため、下り2回目以降の撮影は出来ず、挙句の果てに、上りの撮影地の場所確保も遅れてしまいました。 元々追っかけは得意ではないので、のんびり撮りました(笑)。
miniさんはいつも追っかけて撮っているようですが、その状況の中で、「ただ撮っただけ」という写真ではなく「しっかりとした写真」を常に撮影されているのが凄いと思います。私が同じことをしたら、ボケるはブレるは傾くはでボロボロになるでしょう(笑)。
miniさん、こんばんは。 真岡の重連すごくいいです^^v 寺内~真岡って田園風景の中を走るポイントですよね^^ C12もかっこいいです^^v 大井川鉄道のC12も走らないかな~ですね^^
ゆきんこさん
こんばんは。プッシュプルは回送です。大井川でいったら新金谷→金谷ですね。 真岡鐵道の機関区は真岡にあるので、真岡から出発駅の下館まで回送するんです。 で、下館からお客さんを乗せて出発。でも真岡って、大井川でいったら家山みたいな位置なん です。結構長い距離を回送するんです。普段は赤い凸とのPPなんですが、重連の日はSLのPP で回送して下館から重連になるんです。なんか面白いですよね。
青部太郎さん
こんばんは。確かに人は多かったですが、ボクの撮った位置は先客の方が2人だけでした。 逆光も魅力的だったのですが、人混みを避け無難な(?)流しをしてしまいw ま、実のところは八木岡からいち早く抜け出すのが目的だったんですが。 で、途中撮れるところもあったのですが、本命の2カ所目に直行しました。
撮影スタイルですが、狙った通りに狙ったものを撮りたい場合は追っかけはせず、じっと待ち ます。特に桜の定番はそうします。何度も何度も通います。こことか、ここは一発狙いです。
こういう絵はがきのような写真ももちろん好きですが、自分はスナップ的な切り取り方をする 方に面白味を感じているので、今のスタイルになっていると思います。 鉄道写真という概念にとらわれない中井精也先生や、勝手に師匠と仰いでいる方の作品を見て、 自分も撮ってみたい!!と思ったので…。
下手なのでアングルを固定してしまうと、風に煙が流された〜!!とか、思っていたより上に 煙が〜!!というときに対応が難しいんです。 それに思い描いていたイメージよりも偶然いいチャンスが現れることもありますし、予想しな かった邪魔ものが入ってくることもあります。でも、そういう一瞬を判断して切り取るのが面 白いなぁ〜と思います。失敗することもいっぱいありますが、次はこうしようって勉強になり ます。
青部太郎さんのステキな写真を見ると「あ〜こういうの撮ってみたいな…」と思います。私は偶 然そういうシーンに出会うだけですが、青部太郎さんは狙ってそういうシーンを撮れる才能が あるんじゃないでしょうか。うらやましいです。
みなさんそれぞれのスタイルで楽しめるのが、写真の良いところですよね。
ハッチャキさん
こんばんは。ハッチャキさんも真岡行かれたことあるんですか? 私は初めてここに連れていってもらったときは、どちらからSLが来るのかもわかりませんでしたw でも有名なポイントなので、見たことある!!ってわかりました。
今回初めて走っているC12を見ました!!かわいいですよね。 大井川のC12もいつか元気な姿に戻ってもらいたいですね。
All contents © Copyright 2009 - 2024 by Photolog. Subscribe to RSS Feed – Posts
miniさん、こんばんは。
真岡ではプッシュプルと重連の両方が走ったんですね。
この日かな?大井川がすごく空いていた日… ^^;
八木岡順光側は大混雑だったんでしょうね。私はどうしても撮りたかった逆光側からのシルエットを撮りました。C12のシルエットって可愛くて好きなのです。
ホテルでのんびり朝食を食べていたので、出遅れ、クルマを停めた場所がかなり遠くになってしまったため、下り2回目以降の撮影は出来ず、挙句の果てに、上りの撮影地の場所確保も遅れてしまいました。
元々追っかけは得意ではないので、のんびり撮りました(笑)。
miniさんはいつも追っかけて撮っているようですが、その状況の中で、「ただ撮っただけ」という写真ではなく「しっかりとした写真」を常に撮影されているのが凄いと思います。私が同じことをしたら、ボケるはブレるは傾くはでボロボロになるでしょう(笑)。
miniさん、こんばんは。
真岡の重連すごくいいです^^v
寺内~真岡って田園風景の中を走るポイントですよね^^
C12もかっこいいです^^v
大井川鉄道のC12も走らないかな~ですね^^
ゆきんこさん
こんばんは。プッシュプルは回送です。大井川でいったら新金谷→金谷ですね。
真岡鐵道の機関区は真岡にあるので、真岡から出発駅の下館まで回送するんです。
で、下館からお客さんを乗せて出発。でも真岡って、大井川でいったら家山みたいな位置なん
です。結構長い距離を回送するんです。普段は赤い凸とのPPなんですが、重連の日はSLのPP
で回送して下館から重連になるんです。なんか面白いですよね。
青部太郎さん
こんばんは。確かに人は多かったですが、ボクの撮った位置は先客の方が2人だけでした。
逆光も魅力的だったのですが、人混みを避け無難な(?)流しをしてしまいw
ま、実のところは八木岡からいち早く抜け出すのが目的だったんですが。
で、途中撮れるところもあったのですが、本命の2カ所目に直行しました。
撮影スタイルですが、狙った通りに狙ったものを撮りたい場合は追っかけはせず、じっと待ち
ます。特に桜の定番はそうします。何度も何度も通います。こことか、ここは一発狙いです。
こういう絵はがきのような写真ももちろん好きですが、自分はスナップ的な切り取り方をする
方に面白味を感じているので、今のスタイルになっていると思います。
鉄道写真という概念にとらわれない中井精也先生や、勝手に師匠と仰いでいる方の作品を見て、
自分も撮ってみたい!!と思ったので…。
下手なのでアングルを固定してしまうと、風に煙が流された〜!!とか、思っていたより上に
煙が〜!!というときに対応が難しいんです。
それに思い描いていたイメージよりも偶然いいチャンスが現れることもありますし、予想しな
かった邪魔ものが入ってくることもあります。でも、そういう一瞬を判断して切り取るのが面
白いなぁ〜と思います。失敗することもいっぱいありますが、次はこうしようって勉強になり
ます。
青部太郎さんのステキな写真を見ると「あ〜こういうの撮ってみたいな…」と思います。私は偶
然そういうシーンに出会うだけですが、青部太郎さんは狙ってそういうシーンを撮れる才能が
あるんじゃないでしょうか。うらやましいです。
みなさんそれぞれのスタイルで楽しめるのが、写真の良いところですよね。
ハッチャキさん
こんばんは。ハッチャキさんも真岡行かれたことあるんですか?
私は初めてここに連れていってもらったときは、どちらからSLが来るのかもわかりませんでしたw
でも有名なポイントなので、見たことある!!ってわかりました。
今回初めて走っているC12を見ました!!かわいいですよね。
大井川のC12もいつか元気な姿に戻ってもらいたいですね。